KINROSS RR
RRCH003

97,900円(本体89,000円、税8,900円)

 5.5(24.5cm)6(25cm)6.5(25.5cm)7(26cm)7.5(26.5cm)8(27cm)
BLACK97,900円(本体89,000円、税8,900円)
在庫なし
97,900円(本体89,000円、税8,900円)
在庫なし
97,900円(本体89,000円、税8,900円)
在庫なし
97,900円(本体89,000円、税8,900円)
在庫なし
COLOR
SIZE
購入数

KINROSS RR

MADE BY CHEANEY
“KINROSS RR”
exclusively for Riprap

Riprapとイギリスノーザンプトン州のシューメーカーJOSEPH CHEANEY & SONSによるコラボレーションシューズ。
第三弾となる今季は、3アイレット、履き口に革紐が巻かれた外羽根式のUチップ、ドレスシューズとボートモカシンをミックスしたバランスのニューモデル”KINROSS”をベースに別注しています。

アッパーには100年以上の歴史を持つ、イギリスのタンナーCHARLES・F・STEAD社のスエードを採用。
スエードのタンナーとして世界的に有名で、長い経験により培った技法により、目の詰まった革質と毛足が短くキメの細かい起毛が特徴となっており、これにより形成が良く深い色を持つ製品に仕上げることが可能です。
カラーはその深みが引き立つBLACKとしています。

木型には英国軍に供給実績のあるミリタリーラストである木型"LAST4436"を使用。
1969年に制作された官給型のラストは、短いノーズのラウンドトゥ・広めのウィズ・やや小ぶりのヒールカップにより様々な足型に対して高いフィット感を実現しています。

ソールはHARBORO RUBBER社リッジウェイソールを使用。
溝が深いラバーソールのため雨の日でも問題なく履けます。
素材、資材、組み立て、縫製、仕上げ…全てにおいてイギリス国内で製作したチーニー社が提唱する”Purely made in England”となっています。
また、シューレースはこのモデルのためにSHOE SHIFTで製作した特別なものです。


-CHEANEY-

チーニーは1896年に工場を現在地に移転して以来、レザーのカッティングからファイナルポリッシュまで、すべての工程を当時から続く工場で行っています。
チーニーは1966年に英国靴の名門であるチャーチに買収され傘下となり、その後プラダがチャーチを買収したことでプラダの傘下に。
2009年、チャーチの創業一家の子孫がチーニーの全株をプラダグループから買い取り独立。
これらの動きからもチーニーの確かな技術力は証明されており、チーニーで製作された一足は履く程に愛着が増し、より一層雰囲気を纏うものになってくれます。

品のある佇まいながらも硬さを感じさせない表情はアメリカンスタイルのフォーマルとは特に好相性。
これは過去に“Royal Tweed”とアメリカ人好みに銘打って、チャーチグループとしてアメリカで販売されていた経緯からも窺えます。
フォーマルにもカジュアルにも・・という言葉通り、デニムパンツからスラックスまで、幅広い着合わせにマッチしてくれます。
素材 MATERIAL:
COW LEATHER(F.STED SUEDE)
取り扱いサイズ 5.5(24.5cm)/6(25cm)/6.5(25.5cm)/7(26cm)/7.5(26.5cm)/8(27cm)
WIDTH : F
カラー BLACK
サイズ表
注意事項
関連商品